退職代行ランキングTOP5|忖度(そんたく)せず本音で解説!ここをクリック!

退職代行はありえない?|アンケート結果と、実際の賛成・反対意見を掲載

退職代行を使うのって、ありえないのかな?

この疑問について、実際の調査結果をもとに解説します。

この記事を読むと分かること

  • 退職代行はありえないと感じる人は20%以下しかいない 
  • ありえないと言われないための対策

ネット上では、退職代行は「ありえない」と言われることがあります。

まだまだ世間には浸透していないサービスなので、悪いイメージを抱く人もいるでしょう。

そんな中で退職代行を使うのは、すごく勇気がいることだし、不安になるのは当然。

そこで今回は、退職代行はアリかナシか、アンケート結果を元に解説します。

一般的な意見を知れば、自分の決断に自信が持てるはずです。

【あわせて読みたい記事】
退職代行ガーディアンの体験談|準備から当日の流れを利用者に書いていただきました。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

弊サイトの運営・著者

著者
森山 拓

メンタル疾患(適応障害)で会社員を離脱

退職代行業者に忖度(そんたく)しない情報発信を心がけています

退職代行の記事監修も対応可

Twitter(退職代行):森山拓 

Twitter(私用):ねこまる|主夫&在宅職

当サイトは、メンタル疾患で作業時間を取れない中、読者がトラブルに遭わないように心を込めて書いたものです。他のブログへの無断転載は、お控えください。

目次 (クリックできます)

退職代行はありえないと感じる人は20%以下しかいない

実際、ありえないって言う人はどのくらいいるの?

以前、退職代行を使うことについてアンケートを取りました。

結果は、肯定派81.5%否定派18.5%

ありえないと言う人は、20%以下という結果になりました。

著者

使うのはアリだと思う人が、圧倒的に多いんです。

この結果から、退職代行は「ありえないことではない」と言えます。

でも、反対する人もいるよね?

少しでも批判意見があると、不安になりますよね。

肯定派の方が多いとはいえ、否定派が2割いることは事実。

次の項では、退職代行はありえない、と言う実際の意見を紹介します。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

ありえないという意見

ありえないという意見
  • 社会人として通用しない、クズ
  • 仕事を丸投げし、人に迷惑をかけている

1つずつ見てみましょう。

社会人として通用しない、クズ

情けないことは、本人が一番分かっています。

それでも使わざるを得ないほど、追いつめられているのです。

周りの意見が気になってツライ、という人は別記事「退職代行はクズなの?|知恵袋の意見を一挙にまとめました」も参考になります。

仕事を丸投げし、人に迷惑をかけている

退職代行を使う人は、辛い状況で苦しんでいる人がほとんど。

そんな人に、退職代行を頼るなと言う方が、ありえません。

もちろん、迷惑が一切ないわけではありません。

それでも私は、どんな手段を使ってでも今の状況を抜け出してほしいなと思います。

なんか、辛辣だね。

このように、批判意見を言う人は、悩んでいる人の気持ちを理解しようとしません。

でも、それは仕方のないこと。

価値観は人それぞれなので、違う意見はあって当然です。

著者

なので、批判意見は気にしなくて大丈夫。
自分の考えを貫きましょう。

ただ、ありえないと言う人は、かなり少数。

ほとんどの人は、退職代行を使ってもいいと考えています。

賛成派の意見も、見てみましょう。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

賛成派の意見

賛成派の意見
  • 精神的に追い詰められている人は、使っても良い
  • 苦しんでいる人の気持ちを汲み取れない方が、ありえない
  • 退職代行を使ってくれて、安心した

それぞれ見ていきましょう。

精神的に追い詰められている人は、使っても良い

精神的に辛くて、退職代行を使うしかない人は多いです。

そんな時は、自分を守るため、迷わず使っても良いのです。

苦しんでいる人の気持ちを汲み取れない方が、ありえない

批判する人間は、退職代行を使われたことに対して、怒ってばかり。

周りが見えていないから、苦しんでいる人の気持ちには、寄り添うことができないのでしょうね。

退職代行を使ってくれて、安心した

退職代行を使われた会社側の、思いやり溢れる意見です。

著者

迷惑に思うのではなく、退職できたことを喜んでくれています。

このように、あなたの状況を知っている人なら、ありえないとは言わないはず。

理解してくれる人は必ずいるので、安心してください。

今が苦しくて、どうしようもない時は、退職代行を使っても良いんです。

退職代行を使われた側の意見は、別記事「退職代行を使われた側の体験談に関する知恵袋まとめ」で解説しています。

ありえないのかなって思ってたけど、そんなこと無いんだね。

著者

あなたの選択は間違っていません。
受け入れてくれる人も、必ずいます。

ちなみに、退職代行を使わず、後悔した人も多いんです。

実際のツイートを見てみましょう。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

退職代行を使えばよかったという意見

使えばよかったという意見
  • 辞めると伝えてから、居心地が悪かった
  • 退職を延長されて、辛い

退職することを直接伝えた結果、希望通りにならないことは、よくあります。

それぞれ見ていきましょう。

辞めると伝えてから、居心地が悪かった

辞めると伝えた後は気まずいし、中には嫌がらせをする人だっています。

自分で頑張るのも立派ですが、無理せず退職代行を頼った方が良かったかも。

退職を延長されて、辛い

退職を延長され、結果として苦しい時間が長引いたケースです。

こんなことなら、退職代行を使ってスパッと辞めたほうが楽ですよね。

ちなみに、退職代行を利用して後悔するのでは?と不安になる人は、別記事「退職代行は後悔する?|後悔した人の口コミを調査し、原因と対策を解説」を参考にしてください。

僕の会社も、こんな風になりそうだよ・・・。
退職代行は使おうと思うけど、批判されるのは仕方がないよね?

確かに、ごく一部の人からはバッシングを受けることもあるでしょう。

ただ、できるだけ批判されないよう対策を打つことは可能です。

次の項で紹介しますので、参考にして下さい。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

ありえないと思われないための対策

ありえないと思われないための対策
  • 引継ぎの書類を作成する
  • 物品の返却
  • 無断欠勤はしない

それぞれ見ていきましょう。

引継ぎの書類を作成する

会社は業務内容を把握でき、迷惑を最小限にできる。

退職後、会社が混乱しないように、引き継ぎの書類を作成しましょう。

例えば、以下の内容を伝えると良いです。

  • 業務の流れ・マニュアル
  • 顧客情報
  • データの保管場所
著者

ただし、メンタルが限界な時は、無理にやらなくても良し。

退職代行を使ったあとに、会社に引継ぎ書を郵送すれば大丈夫。

もし、何を引き継げば良いのか不安な時は、退職代行業者に相談してみましょう。

物品の返却

早めに返却すれば、批判される可能性は低くなる。

会社側は、退職手続きをしなければなりません。

健康保険証や、会社から貸与されたものは、全て返却しましょう。

著者

その時の注意点としては、なるべく早く返却すること。

返却するのが遅かったり、不備があったりすると、手続きが滞ってしまいます。

ちゃんと対応すれば、会社もスムーズに事務処理できるので、批判されにくくなりますよ。

無断欠勤はしない

無断欠勤こそ、一番ありえない行為。

会社に行くのが辛くて、逃げ出したい気持ちは良く分かります。

そんな時は、退職代行業者から、辞めることを伝えてもらいましょう。

くれぐれも、長期で無断欠勤するのだけは辞めてください。

懲戒解雇の可能性もありますし、批判されるのは必須です。

著者

ちなみに、退職代行を使ったことを理由に懲戒解雇はできないので、安心してください。

無断欠勤は、あなたにとってデメリットしかないので、絶対にやめましょう。

対策を打つのは、自分のためでもあるんだね。

やることは、きちんとやった上で退職するので、後ろめたさも軽減されます。

自分の精神面のためにも、対策を打っておきましょう。

とはいえ、どんなに完璧にしても、批判する人はいるものです。

でも、批判意見を気にして行動しないのは、かなり危険。

退職代行を使わないと、どうにもできない時もあるんです。

次の項では、退職代行を使うべき状況について解説します。

著者

当てはまる人は、手遅れになる前に行動しましょう。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

ありえないと言われても使うべき状況

ありえないと言われえても使うべき状況
  • メンタルが辛い
  • 有休消化できない風習
  • 退職の原因が上司にある
  • 会社の人手不足で言いにくい

それぞれ見ていきましょう。

メンタルが辛い

合わない環境が、あなたのメンタルを壊す。

うつ・適応障害になると、「こんな風になるのは、自分が弱いからだ」と思う人がいます。

実際は、今の職場があなたに合っていないだけの場合が多いんです。

健やかに過ごすためには、良い環境に身を置くことが大切。

心が壊れてしまう前に、今の環境から抜け出しましょう。

著者

ちなみに、メンタルを壊すと、治すのは本当に大変。
精神病になる前に、早めに行動することが大切です。

有休消化できない風習

退職前の有休消化は、労働者の権利。

有休消化して辞めようとしたら、嫌な顔されたんだよね。

退職の時、有休消化できないのが当たり前だと思っていませんか?

著者

その会社、おかしいです!

有休1日分は、日給と同じように金銭的な価値があります。

例えば、日給が1万円の場合、有休10日で10万円分の価値になるんです。

有休を取得せずに辞めるのは、数万〜数十万円を、会社に寄付するようなもの。

退職代行を使えば、有休を全消化できます。

有給消化できる事実については、別記事「退職代行ガーディアンは有給消化成功100%」を読むと分かります。

退職の原因が上司にある

説得できそうにない時は、退職代行を使っても良い。

通常、辞める時には上司に伝えるもの。

ですが、ほとんどの場合、辞めたいと思う原因は、上司にあります。

そんなストレス源の人に、直接言いにくいのは当然です。

関わるのも怖いですし、圧をかけられたりしたら、1人で辞めるのは難しいですよね。

著者

そんな時は、我慢せずに退職代行を頼りましょう。

会社の人手不足で言いにくい

人手不足は、会社側の責任。

うちの会社、人手不足なんだよね。
同期にしわ寄せが行かないかな?

残った同期や、終わってないプロジェクトのことを考えると、申し訳ない気持ちになりますよね。

ですが本来は、1人くらい抜けても回る体制にしておくべき。

著者

そんな仕組み作りができていない、会社が悪いのです。

ブラックな会社は、少ない人数で膨大な仕事量をこなし、収益を最大化しています。

ですが、それではいずれ破綻しますし、長く働くことは難しいでしょう。

そんな中、あなたが退職代行を使うことで、その会社に一石投じることになるんです。

そういえば、体調崩す人も結構いるかも。

中には、倒れるまで頑張っちゃう人もいます。

病院に行ったら、うつや適応障害の診断が出る人がほとんどです。

あなただって、退職代行を使うまでに追い込まれているはず。

著者

もう十分頑張ったし、自分を優先して休みましょう。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

まとめ

この記事のまとめ
  • 退職代行はありえないと感じる人は、20%以下。
  • ありえないと思われないために、引継ぎ書類の作成、物品返却を早めにする。
  • メンタルが辛い時は、ありえないと言われても使うべき。

今は精神的に落ち込んでおり、否定意見が目につきやすいのは当然。

ですが実際は、同じように悩んでいる人や、理解してくれる人もたくさんいます。

優しい意見にも目を向けて、自信を持って一歩ずつ進んでいきましょう。

今回の記事を読んで、少しでも前向きな気持ちになれたなら嬉しいです。

【あわせて読みたい記事】
退職代行ガーディアンの体験談|準備から当日の流れを利用者に書いていただきました。

\忖度(そんたく)してません/

/質の悪い退職代行はトラブルの元です\

コメント

コメントする

目次 (クリックできます)